ビギナーズゴルフ

ゴルフ初心者が、読者の皆様と一緒に上達するブログです

おウチ時間を有効に!アプローチ・パター練習

濃厚接触者かもと言われてしまったので…。

t-hacchi.hatenablog.com

 

昨日PCR検査を受けてきましたが、、、
「結果が出るまで家から出ないでください。」
と言われているので、軟禁状態です(笑)

私自身は全く無症状なので、咳ひとつ出ていません。
体温も平熱です。
味覚・嗅覚もバッチリ!

元気なのにダラダラしていても仕方がないので、今回は私が普段、家でも実践している練習方法をご紹介したいと思います。

 

 

アプローチ練習

グリーンまで15ヤード程度の、ショートアプローチが私の課題だと思っています。
コチラの記事も、併せてお読みください↓

 

t-hacchi.hatenablog.com

 

うまく寄せる事ができれば、少ないパット数で上がれる確率が増します。
力を抜いてうまくコントロールできるようになるため、日々練習を重ねています。

やり方はすごくシンプル!

発泡スチロールのボールをウェッジで打って、洗濯カゴに入れるだけです。

 

 

 
ボールは発泡スチロールでできている為、当然のことながらすごく軽いので、僅かなスイングのズレでもボールの行方は大きく逸れてしまいます。

 

やってみると、なかなか難しい…。

まずは5球中、何球入るかを意識すると良いかと思います。

ちなみに、ボールの下に敷く練習マットは、父親から譲り受けた物です♪

 

パッティング練習

方向』と『強さ』を安定してコントロールできるようになる事が重要だと考えています。

偶然にも、ラグのマス目2つ分とパターのフェース幅とが、ほぼ同じ長さだったので、バックスイングからフォロースルーまで、このラインからクラブヘッドがはみ出さないようにスイングする事を心がけました。

f:id:T-hacchi:20210116111741j:image

効率よく練習する為に、ボールを横に並べて順番にショットして行きます。

目標とする終着地点にクラブを置き、ギリギリ触れる程度の強さで打つことを心掛けているのですが…。
この動画では、最後の1球は弱すぎてしまいますね。

まとめ

僅かな時間や、限られた環境でも、できるだけクラブに触れる事が重要です!
近々ラウンドの予定も入れたいと思っていますので、その日までに精度を上げられるよう、努力します。

また、このブログや動画を見て、上級者の方からアドバイス頂けると、励みになります。
もし良ければ、コメント欄にてご教授頂けると、大変嬉しいです♪

 

  

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

 

【プライバシーポリシー】 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について 当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。 Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。 また、ビギナーズゴルフは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 アクセス解析ツールについて 当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 コメントについて 当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。 【免責事項】 当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。